今流行りの動画配信サービスの『Disney+』。本記事では実際に登録して利用してみた上でメリットやデメリットをあげてみました!
Disney+の基本情報

月額料金(税込) | 990円 |
---|---|
同時視聴 | 4台まで |
無料お試し期間 | なし |
ダウンロード機能 | あり |
作品数 | 非公開 |
画質 | フルHD画質 |
PPV | なし |
特典 | ディズニーの最新情報やスマホの壁紙 |
- とにかくディズニー作品が好きな人
- 子供と楽しめる配信サービスを探している人
- ピクサー、スターウォーズ、マーベル、ナショナルジオグラフィックが好きな人
ディズニープラスには沢山の限定作品があり、トイストーリー4の登場人物フォーキーを主人公にした短編シリーズや、ディズニーパークの舞台裏を描いたドキュメンタリーなどを楽しむことができます。
一方で、配信作品がディズニー、スターウォーズ、マーベルなどに限られているため、全体の作品数は少ないです。
しかし、配信作品はどれもクオリティが高く見応えがあるので、ディズニー作品が好きな人にはおすすめのサービスです!
Disney+のメリットは?
配信サービスを選ぶ上で、Disney+ならではの特徴をまとめました!

特徴その①ディズニー作品が見放題
ディズニープラスの魅力はなんといっても、ディズニー作品が見放題という点です!
実はディズニー作品は他のサービスでは見放題で配信されていません。なので、ディズニー作品を日頃から観たいと思う人は加入することをオススメします。
配信作品の中には公開から一年未満の作品も多数配信されていて、コロナの影響で劇場公開が見送られた映画がディズニープラスで封切られたりしています。
ディズニープラス配信作品一部
- スターウォーズシリーズ
- マンダロリアンシリーズ
- スターウォーズ・クローンウォーズシリーズ
- アナと雪の女王シリーズ
- トイ・ストーリーシリーズ
- シュガー・ラッシュシリーズ
- Mr.インクレディブルシリーズ
- プレーンズシリーズ
- モンスターズ・インクシリーズ
- ピクサーショートフィルムシリーズ
- アベンジャーズシリーズ
- その他のマーベルヒーロー映画
- ディズニーアニメの実写映画
この中で観たい作品が一つでもあるならば、ディズニープラスの初月トライアルに登録することを強くおすすめします。
特徴その②オリジナル動画が魅力的
ディズニープラスではお馴染みのアニメ映画の他に、オリジナル作品が多く配信されています。
中でも、『マンダロリアン』や『ワンダヴィジョン』はかなりクオリティが高い仕上がりになっているので、興味のある人にはおすすめの作品です。
▼マンダロリアン予告映像
▼ワンダヴィジョン予告映像
特徴その③子供にとって飽きの来ないラインアップ
ディズニープラスでは過去の名作アニメーションをはじめとする映画や、子供向けのテレビシリーズが多く配信されています。
『トイストーリー4』で登場したキャラクターのスピンオフ作品である「トイストーリー・トゥーンズ」、「ボー・ピープはどこに?」、「フォーキーのコレって何?」や、『ミッキーマウス クラブハウス』など映画以外のコンテンツも多数楽しめます。
▼『ミッキーマウス クラブハウス』一話
さらに、字幕機能を使って英語を楽しみながら勉強出来るツールとしての使い方もできます!
Disney+のデメリットは?
これまではDisney+の特徴を説明してきましたが、逆にDisney+のデメリットもまとめて見ました。
デメリットその① 作品数が少ない
ディズニープラスでは、ディズニー関連の作品しか配信していないため、他のサービスにに比べて配信作品は少なくなっています。
その分配信作品はクオリティの高いものが多く、全体的に『量より質』という傾向にあると思います。
デメリットその② 対象年齢は低め
ディズニープラスには、『スターウォーズシリーズ』や『マーベルシリーズ』をはじめとする作品も多数配信されているものの、全体でみると子供向けの作品が多いです。
毎日ディズニー作品をみたいという人をのぞけば、比較的年齢層の低い視聴者をターゲットにしている動画配信サービスだといえます。
それとは逆に、お子さんがいるご家庭やディズニー好きの人にはかなり魅力的なサービスなので、是非体験してみることをおすすめします。
Disney+の賢い利用方法
賢い利用方法 アカウント共有すべし
Disney+は一つの契約で最大4アカウントまで作成することができます。
同時視聴も可能なので、他のアカウントを気にせず利用することができます。
4人で料金を割ると毎月200円未満でサービスを利用することができるのです!
動画配信サービス一覧
本記事では、「動画配信サブスクに興味はあるけど沢山あって決めきれない!」という人に向けて、動画配信サブスクの比較をしていきたいと思います。 目次1 VODはどうやって選ぶ?2 VODを選ぶときの3つの...
ロゴ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
サービス名 | NETFLIX | U-NEXT | Hulu | dTV | disney+ | TELASA | ビデオマーケット |
公式サイト | |||||||
月額料金 | 990円/1,490円/1980円 | 2,189円 | 1026円 | 550円 | 990円 | 618円 | 550円/1078円 |
同時視聴 | プランごとに異なる | 4台 | × | × | 4台 | × | 無制限 |
無料期間 | × | 31日間 | 2週間 | 31日間 | なし | 30日間 | 初月無料 |
ダウンロード視聴 | ◯ | ○ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
作品数 | 非公開 | 26万作品以上 | 10万作品 | 12万本以上 | 非公開 | 不明 | 24万作品 |
画質 | プランごとに異なる | フルHD画質 | フルHD画質 | SD/HD/4K | フルHD画質/4K | フルHD画質 | 2K/フルHD画質 |
PPV | × | ○/1,200ポイント | ◯/配布ポイントなし | ◯/600ポイント | × | ◯/550ポイント | ◯/550 |
特典 | × | 雑誌読み放題 | ソフトバンクユーザーは1ヶ月無料 | 加入歴に応じてポイントがもらえる | ディズニーの最新情報やスマホの壁紙 | PONTAポイントでレンタル可能 | × |