【トリビア】ピーターラビットがもう一度観たくなるトリビアまとめ

『ピーターラビット』を今すぐ観る!!
  • U-NEXT
  • Amazonプライム・ビデオ
  • dtv
  • TSUTAYA TV

2018年公開、世界的な児童書を実写化した映画『ピーターラビット』。本気記事では、そんな映画のトリビアや裏話を紹介しています!

予告編の違い

本作の予告編は、海外との宣伝方法があまりにも違いすぎるため、ツイッターで大きな話題になりました。

実際、日本語版の予告編だとロマンチックでほのぼのとしそうな映画という印象をワザと与えようとしていることがわかります。

アクション要素ゼロ笑

スターウォーズでの共演

カトンテールの声優を担当しているデイジー・リドリーとトーマスを演じたドムナル・グリーソンは、『スター・ウォーズ』シリーズの3作で共演しています。

スターウォーズのインタビューを受ける二人

ふたりでインタビューを受ける様子はとても仲良さそうですね。

ビアのモデル

エンドクレジットでは、ビアとトーマスがウィンダミアでおもちゃ屋とアーティスト・スタジオを一緒に開き、ビアがピーターとその仲間たちを題材にした本を書いたり、イラストを描いたりし始めています。

ピーターラビットの原作者ビアトリクス・ポターが、ビアのモデルであることを示唆している場面になっています

真ん中に映るビアトリクス・ポター

ディズニーとピーターラビット

1930年代、ウォルト・ディズニーは『白雪姫』(1937年)の後に『ピーターラビット』の映画化を検討していたものの、作者のビアトリクス・ポターがディズニーからの申し出を断ったため、実現することはありませんでした。

合わせて読みたい

2019年に公開された、名作ディズニー映画の実写版『アラジン』。本記事ではそんな『アラジン』のトリビアや裏話を15個まとめました。 きっと、もう一度『アラジン』が観たくなるはず! ▼このような映画のネ...

声でも出演

実写キャストのドムナル・グリーソン、ローズ・バーン、サム・ニールは、本作の動物キャラクターの一部の声を担当しています。ジェレミー・フィッシャー、ジェミマ・パドル・ダック、トミー・ブロックの声をそれぞれ担当しています。

オーストラリアとウサギの因縁

本作の撮影場所であるオーストラリアとウサギには因縁があります。

本来オーストラリアには生息していなかったウサギは、1800年代にイギリス人によって持ち込まれたことで、オーストラリアの哺乳動物の在来種の66~75パーセントが姿を消した原因と推定されているほどのダメージを与えたそうです。現在でもごく少数の例外を除いて生きたウサギを国内に持ち込むことはできません。

ウサギは、かわいい顔して壊滅的な影響を与える、恐るべし小動物のようです。

アレルギーショックの場面

本作を公開した24時間後の2018年2月ソニーは、食物アレルギー団体の支持者から「農家がアレルギーショックを起こすシーンは、食べ物によるいじめを助長するものでもある」という意見が相次いたため謝罪しています。

実際の夫婦

女優のレイチェル・ウォードと俳優のブライアン・ブラウンは、それぞれピーターの母親と父親の声を演じています。2人は実生活では結婚しており、3人の子供がいます。

オリジナルキャラクター

フェリックス・ディアーというキャラクターは、ビアトリクス・ポターのピーターラビットの原作には登場していない、この映画のために作られたオリジナルのキャラクターです。

まとめ

ピーターラビットのトリビアはいかがでしたか??

このような名作映画のトリビアに興味がある方は、他の記事もみてください!

合わせて読みたい

1997年に公開、アカデミー賞で最上最多の14部門にノミネートされた不朽の名作『タイタニック』。本記事ではそんな映画『タイタニック』のトリビアや裏話をまとめました! タイタニックを配信している動画配信...

合わせて読みたい

海賊の隠した宝物を探すティーンエイジャー7人の冒険を描いた1985年公開の名作映画。本記事では『グーニーズ』のトリビアを紹介します! 捨てられた地図 映画で使われた宝の地図はショーン・アスティンが持ち...

合わせて読みたい

2019年に公開された、名作ディズニー映画の実写版『アラジン』。本記事ではそんな『アラジン』のトリビアや裏話を15個まとめました。 きっと、もう一度『アラジン』が観たくなるはず! ▼このような映画のネ...